役員一覧
私たちはヘルスケアに精通した専門チームです

Mr. Sony SUZUKI
ソニー 鈴木
取締役会長
フォーチュン500 /ワールド1000コーポレートストラテジスト及びシリコンバレーのテクノロジストとしての受賞履歴を持つ。IBMの元幹部として、NHK、SONY、ワーナーブラザーズ、国防情報局など、最大5億ドル相当の大規模プロジェクトのマネジメントに携わりました。ハーバード大学の EMBA 取得者であり、著名な機関からの技術認定も多数あります。

Dr. SAKURA Sousa
桜 宗佐
代表取締役名誉会長 & CEO (医師)
医療法人社団宗仁会を始め、株式会社アンビシオン、IPA・Sキャピタル株式会社、株式会社L.CROWN、株式会社エー・スター・クォンタム及び株式会社 J*Shangri-La Medical Groupなど数多くの企業を創業し、会長 及び取締役を兼任。東京大学医学部の非常勤講師としても活躍中。日本の最先端医療及びIT技術を統合し、海外市場へ展開している。先見性及び素晴らしい統合力を持ち、次世代医療と量子コンピューターで人類のために社会貢献を志している。

Mr. SUZUKI Kenji
鈴木 健児
代表取締役社長 & COO
大手事業会社にて医療機関の設立、運営、経営を経験。その後、医療ベンチャーの経営に参画し、免疫治療の普及拡大を行う。 医療業界の経験と幅広い人脈を通して、新規ビジネスの開発を担当している。

Dr. IGARASHI Kazunori
五十嵐 一紀
執行役員 (医師)
耳鼻咽喉科専門医として診療から手術まで幅広い経験を持つ。堪能な英語を活かして地域 中核病院にて医療ツーリズムに従事。医学系大学院で研究する傍ら、選抜生として卓越大学院プログラムを通じてイノベーション技術について豊富な知識を培っている。

Mr. INOUE Taku
井上 拓
顧問弁護士
灘高卒、東京大学法科大学院修了し、弁護士及び弁理士登録。日比谷パーク法律事務所に所属。専門は、知的財産法、 訴訟・紛争処理、調査業務及び 刑事弁護など。スタートアップ支援も積極的に行っている。2017年〜2019年に法科大学院進学のため、米国留学。その後、サンフランシスコの Marshall Suzuki Law Group に勤務。日米に跨る取引対応や紛争処理に携わる。

JAPAN TECHNOLOGYの循環型社会 (※) を創造し、世の中のヘルスケアに貢献する。
(※) 日本の素晴らしい最先端技術の「利用促進」をはかり、市場から「安定的な対価」を得て医学界が安心して研究を「継続発展」できる体制。
このトライアングルの実現を通じ、ヘルスケア領域を中心に広く社会に貢献することを目的として創業しました。
トータルヘルスケア構想に基づく最先端技術の研究と臨床応用を加速。
そこで得た知財・ノウハウを商品化し、広く世の中に提供していきます。
ヘルスケア業界に精通し、豊富なネットワークを保有する医療専門家とグローバルに事業を発展・成功させた経験を持つ専門家のハイブリッドチームです。
今までにないサービスを提供し、世の中に新しい価値を提供してまいります。
事業内容
NKT事業
NKT細胞を用いたがん免疫療法の普及を支援(予防投与と再発防止)。
診断事業
エクソソーム表面マーカーを用いた超早期がんリスク検査キットの販売
健康・予防事業
植物由来エクソソームを利用した健康食品事業、ゲノムパネル検査を利用した疾病リスク検査キット(iPS細胞を用いたゲノムパネルのフォローアップ診断)の販売。
医療ツーリズム事業
日本の最先端医療を紹介し、滞在中も 医療専門職家によるきめ細やかなサポートをします。
再生医療事業
全自動細胞培養ロボットを用いた幹細胞・培養上清液の受託製造販売。
医療機関支援事業
上記シーズを導入した医療機関の運営管理支援。
共同研究
大学との連携により、革新的な ソリューションを提供いたします。